6月7日の出店紹介! ~住~
【 いざきあつしの器 】
土練り~焼成・仕上げまで、作陶のほとんどの行程をいざきあつしが手がける手作り陶器をお出しします。
外出自粛期間中に実験したものなど、これきりの陶器をお出ししたいと思っています!
「簡易陶繕い」は滞在期間を拘束することになるので今回お休み致します。ご相談はお受けするのでお気軽にどうぞ〜
【理】kotowari
筆文字セラピストkotowariです。
インテリアとして使えるデザイン書をその場でお書きします。 「なまえ」がオススメです。 一生付き合っていくことになる「なまえ」は自分の分身みたいなもの。 その中には豊かに生きるための自分だけのヒントが隠されているといいます。
自分でなまえを書いて眺めてみても、なんだかピンと来ませんが、 人に書いてもらった「なまえ」って、ちょっと嬉しいんです。 私は自分の名前が好きではありませんでしたが(今は大好きです笑)誰かに心のこもった文字でなまえを書いてもらうと、照れ臭さもありながら、やっぱり嬉しいんです。 ちょっとした喜びかもしれませんが、そんな胸の奥がキュッとなる懐かしい感覚を味わってみてもらえると嬉しいな、と思っています。
*赤ちゃんの命名書に *大切な人へのプレゼントに *その他記念品に
※複製や商用利用、著作権譲渡などにつきましては、別途ご相談ください。
筆文字書き下ろしメニュー
*豆色紙(一文字書) 1,000円 *ハガキサイズ 1,500円 *B6サイズ 2,000円 *B5サイズ 3,000円
得意のボイジャータロットも持って行きますので、ご興味のある方はお気軽にお声かけください。 カードセッションで出てきたスピリットメッセージを読み解いて、書にして持ち帰るっていうのも良さそうですね(^^)
【 Share table akemi 】
身体と心が喜ぶもの、暮らしを彩るものをとりそろシェアします。 上質な食は免疫力を高めるのに役立ちます。皆さまの健康にどうぞお試しください。 SLOW MARCHEにまた出店できて嬉しいです。
ぜひ、皆さまもお楽しみいただけたら嬉しいです💟
今回の新作、新登場を紹介いたします✨
①友人製作の‘オーガニックコットンのタオル’です。キッチンで食器洗い用に、お顔やお身体洗にもお勧めです💗海への環境の配慮にもつながりますね。
②‘’いただき繕’の穀物コーヒー(ノンカフェイン)スコットランド産オーガニック大麦を焙煎。濃さをかえれば大人も子供も同じ飲み物を一緒に飲めます。
【sala mehndi (サラーメヘンディ)】
~幸せをもたらすボディーアート、メヘンディ~
気温がぐんと上がり肌をだす季節になりました。 あなたのお肌にこっそりお守りメヘンディを♡♡♡ 今の気分をお話ししながら、あなただけのオリジナルデザインをお肌に施します。
メヘンディは祈りやお守り、また浄化や魔除けとして古くから愛されてきた伝統文化です。 今の気分をお話ししながら、あなただけのオリジナルデザインをお肌に施します。
※今回はお客さまへの施術時間を少なくするために少し小さめのデザインの施術のみにさせていただきます♡
植物のHenna(ヘンナ、ヘナ)のパウダーを水で溶き、ペースト状にして肌にアートを描いていきます。
そのアートは、10日前後で自然にゆっくりと消えていき、消えていくまでに願いが叶うともいわれています。
美しく染まり儚く消えてゆくメヘンディを気軽にお試しください。
(100%オーガニックヘナを使用しています)
また、肌に描く以外にも看板やガラスなどに描くメヘンディアートのオーダーも承ります。 お気軽にお問合せください˚✧₊⁎⁺˳✧༚
sala mehndi https://www.instagram.com/sala_mehndi/
ー!!New!!ー
【 軽井沢夫人のタロットの小部屋/セルフタロット講義室 】
タロットカードの大アルカナのみを使った占いです。
ゆっくりお話しながらお悩み解決の糸口を探しましょう。
お試し1質問から、じっくり多方面質問まで、2コースにてご案内します。
(自分自身を占う方法をお教えする講義もございます。お気軽にお問合せください☆)
★今回は基本は1対1の占いのみで参加になると思います。 セルフ占いに興味ある方はご相談に乗ります。 お気軽にお問合せください。
★ご予約優先になります! https://www.facebook.com/fuzintarot/
【 MIYUNANA 】
水とホタテの成分でできた、全く新しい発想の水星ネイル。
水性だから、敏感肌の方をはじめ、お子様からお年寄りまで安心して使っていただける自然はネイルです。 ★オリーブからのスクワランオイル配合、全40色を販売します。
お湯で剥がせる、新感覚ネイルをお試しください!