4月5日の出店紹介! ~住~
【 本と余白−遊暮舎(あそぼしゃ)】
わたしたちは、ゆとりと遊びごころを大切に、日々の暮らしをクリエイティブで愉しいもにすることをめざしています。
ベンガラ泥染めした手ぬぐいやハンカチ、バッグ、ストールを販売いたします。全て手作業で作った一点モノのアイテムです。ベンガラ染めを自宅でできる染料も販売します。簡単に染められるので、その場でレクチャーできます。
オーダーメイド手ぬぐいやハンカチ、トートバッグ、シャツ、暖簾やのぼりなど、1点からのオーダーも随時受け付けております!!
今月のみ、型染めで使用する「型づくりプライベートレッスン」を開催します。
あと1名さまでしたら、受講できますので、ご希望の方は、お問い合わせください。
(遊暮舎 asobosha●gmail.com←●を@に変えてください)
また「タネとノマ」のミツロウコーティングしたベンガラ蝋布も数点店頭にだします。
そのほか、オーダーメイド手ぬぐいやハンカチ、トートバッグ、シャツ、暖簾やのぼりなど、1点からのオーダーも随時受け付けております!!
【 いざきあつしの器 】
土練り~焼成・仕上げまで、作陶のほとんどの行程をいざきあつしが手がける手作り陶器をお出しします。
平皿やケーキ皿moimoi、試作品もすこしお出しします。これ限りの器たちに会いに来てください。
「簡易陶繕い」を先着約2名様に実施します。欠け、割れのある陶器の繕いをご要望の方は どなたもご相談ください。 なるべく安全性の高い合成パテなどを使って1〜3時間で繕います。
※器の状態などによっては繕えない場合もございます。
【 acumiho 三方堂 】
マルシェでなんと、はりとお灸ができます!!
代官山と渋谷の間にあるしんきゅう院、三方堂のひとり院長acumihoです。
しんきゅうは自律神経を整える、内臓機能を高める、筋や骨を楽にする、美容それに話題の免疫力アップ、といろんな使い道があります。
でもしんきゅう院って敷居が高くて行きづらいよね、とよく言われます。
なのでまずは気軽に体験していただけるよう体験ブースを出しています。
最近ではしんきゅうを受けるためにマルシェに見えた方もありました。嬉しいです。
症状にフォーカス10分コース、全身も整えるしっかり目20分コースをご用意しています。どちらも服を着たままでできるよう、あたま、くび、肩、手足のツボを使います。肩こりや目の疲れから、何かお悩みのある方には症状に合わせてしっかりツボを探して施術します。
ヨモギ製品の販売おきゅうとは、乾燥させたヨモギでできている「もぐさ」をつぼにおいて燃やす温熱療法です。三方堂で仕入れているもぐさやさんの小林老舗から、身体に良いヨモギ製品を仕入れました。お茶、バーム、アメなど、すべて無添加、国産原料、国内製造です。
【理】kotowari
筆文字セラピストkotowariです。
インテリアとして使えるデザイン書をその場でお書きします。 「なまえ」がオススメです。 一生付き合っていくことになる「なまえ」は自分の分身みたいなもの。 その中には豊かに生きるための自分だけのヒントが隠されているといいます。
自分でなまえを書いて眺めてみても、なんだかピンと来ませんが、 人に書いてもらった「なまえ」って、ちょっと嬉しいんです。 私は自分の名前が好きではありませんでしたが(今は大好きです笑)誰かに心のこもった文字でなまえを書いてもらうと、照れ臭さもありながら、やっぱり嬉しいんです。 ちょっとした喜びかもしれませんが、そんな胸の奥がキュッとなる懐かしい感覚を味わってみてもらえると嬉しいな、と思っています。
*赤ちゃんの命名書に *大切な人へのプレゼントに *その他記念品に
※複製や商用利用、著作権譲渡などにつきましては、別途ご相談ください。
筆文字書き下ろしメニュー
*豆色紙(一文字書) 1,000円 *ハガキサイズ 1,500円 *B6サイズ 2,000円 *B5サイズ 3,000円
カードカウンセリングもご用意しています★
カードセッションで出てきたスピリットメッセージを読み解いて、書にして持ち帰るっていうのも良さそうですね(^^)
カードセッション 各種 メニュー *一枚引き(今必要なメッセージ) *プチボイジャー(現状把握) *ヒーローズジャーニー(ほんとうの自分と向き合う) ¥宇宙料金制- セッション終了後に感じた愛やエネルギーをお金にしてお支払いください。
【 NPO法人ジュレー・ラダック 】
ジュレー!(ラダック語でこんにちは) NPO法人ジュレー・ラダックは、インド北部ヒマラヤ地域ラダック地方出身の代表のもと、ラダックへのスタディツアーやホームステイプログラムの手配、ワークショップやセミナーの開催など、日本とラダックの国際交流と協力活動を行っています。
私たちは日本では手に入りづらいラダック地方(チベット文化圏)の品々を販売します。 ラダックの名産物であるドライ杏、アプリコットのオイルやクリーム、オーガニック石鹸など。またチベット仏教のお香や仏具、ティンシャンベル、シンギングボウルなども販売します。 あたたかい本場のスパイス・チャイの販売もありますので、是非いらして下さればと思います。
ここの収入はNPO法人ジュレー・ラダックの活動貢献になります。活動は特にラダックに弱い立場にいる子ども教育支援、社会環境教育、女性連盟のローカル経済支援等になります。
【 Share table akemi 】
美味しい楽しい美しいもの・こと、身体が喜ぶことが大好きなakemiが、衣食住を豊かに彩る逸品をセレクトしました❣️
日常でお楽しみいただけると嬉しいです。試飲、試食を用意いたします。
塩浴のこと、デトックス食材の調理法などお伝えできますのでぜひお声がけください。
✨NEW✨
①潮麦(大麦)の穀物コーヒーを試飲販売いたします!ノンカフェイン飲むファイバー。インスタントタイプ。
②真鍮タグに、アルファベットや数字を刻印できます。
1枚@100円 ※SLOW MARCH ← Cの文字。逆さま刻印、わざとということで~(笑)
食: “いただき繕”の素朴かつ贅沢なイノチのもとになるギリシャ天日塩をはじめ、
デトックス食材のスコットランド産の潮麦(大麦)コーヒーetc.
衣:オーガニックコットンの端切れからうまれたコサージュ等小物
住:銅や真鍮の端材廃材からうまれたタグ、一輪挿し、小皿etc.
【sala mehndi (サラーメヘンディ)】
~幸せをもたらすボディーアート、メヘンディ~
Spring has come ハルガキタ!暖かくなって分厚いアウターを脱ぎ、身軽な薄着になってくるこの季節✧ あなたのお肌にこっそりお守りメヘンディを♡♡♡ 今の気分をお話ししながら、あなただけのオリジナルデザインをお肌に施します。
メヘンディは祈りやお守り、また浄化や魔除けとして古くから愛されてきた伝統文化です。 植物のHenna(ヘンナ、ヘナ)のパウダーを水で溶き、ペースト状にして肌にアートを描いていきます。 そのアートは、10日前後で自然にゆっくりと消えていき、消えていくまでに願いが叶うともいわれています。 美しく染まり儚く消えてゆくメヘンディを気軽にお試しください。 (100%オーガニックヘナを使用しています)
また、肌に描く以外にも看板やガラスなどに描くメヘンディアートのオーダーも承ります。 お気軽にお問合せください˚✧₊⁎⁺˳✧༚
sala mehndi https://www.instagram.com/sala_mehndi/
【めぐろ哲学カフェ】
4月5日14時半からの哲学カフェは換気をしながら開催します。
テーマは「生まれてきたのは偶然か必然か?」
参加お待ちしてます。
【Ovis Lamp】
天然羊毛を使い照明を製作しております。
《いのちのぬくもりを灯りに》
ひつじと人は電気機械がない遥か紀元前から、暮らしを共にし、生活を助けるものとされてきました。この循環していくやさしい生きもののぬくもりを、ぜひ感じて戴きたいそう考え、一点一点想いを込めてお作りしております。
そして灯りが纏う光とは暗闇の中で星が生まれた時、自分の存在を遠くまで伝える為に選んだ手段音でも熱でもなく、遥か何万光年から届く星の声が光であった。なんだか素敵な力だなと、思っています。ぼんやり眺めて安らぐ。そんな灯りをどうぞご体感ください*
◇ワークショップのお知らせはこちらからご覧ください◇
◇情報発信は主にInstagramとFacebookにて行っております。
とんとん発信ですが、どうぞよろしくお願いします。
●Instagram https://instagram.com/ovislamp
●Facebook https://m.facebook.com/ovislamp/(フォローもお待ちしております*)
//////////////////////////////////// 『 珠灯り』ワークショップ開催!!! //////////////////////////////// 4月5日(日曜日)12:00〜13:30 1回 4300円(1ドリンク付) / 先着6名まで 持ち物:手がぬれるので、手ふきをお持ちください。 ★slowマルシェ内でのワークショップとなります。 https://www.facebook.com/events/287620612215550/ 予約&問い合わせ 参加ボタンを押した上で、確認のため下記までメールをお送りください。 ovislamp@gmail.com 担当 嶋浦まで
〜 過去の開催の様子はInstagramでご覧になれます* 〜 https://www.instagram.com/p/B8strQDF1tJ/?igshid=1k3e1d3wlhhgg ※コロナウィルスの状況によっては、開催内容の変更・中止の可能性もございますので、恐れ入りますが予めご了承下さい。
![](https://static.wixstatic.com/media/9ee11b_2cc4299a4d504b7b8dc5285d552dfd75~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_504,al_c,q_85,enc_auto/9ee11b_2cc4299a4d504b7b8dc5285d552dfd75~mv2.jpg)
ー!!New!!ー
【 軽井沢夫人 タロットの小部屋 】
大アルカナのみを使った、お気軽タロット占いです。
ゆっくりお話しながらお悩み解決の糸口をいっしょに探しましょう☆
★ご予約優先になります★