top of page

9月2日の出店紹介! ~住~


【 本と余白−遊暮舎(あそぼしゃ)】

今回はslowマルシェでは年に1度の「ベンガラ型染めワークショップ」を開催します。

2時間染め放題!!しかもご自分で染めたいもの(複数でも)を持参していただけるので、参加費だけで時間内はいくらでも染められるとてもお得なwsです!

遊暮舎オリジナルの300ほどある型からお好きなものを選んで型染めしていくワークショップです。

他には、ベンガラ型染めしたオーガニックコットンのスタイやマスク、ハンカチ、手ぬぐい、ランチョンマット等も販売いたします。全て手作業で一点ものの作品です。

ひとつひとつこころを込めて、作っています。またオリジナルのロゴやイラストを入れた看板やのぼり、暖簾などのオーダーを受け付けています。表のslowマルシェのぼりやslow cafe の暖簾もベンガラ染めで製作しています。本部門では、ここでしか販売していないZineや本を販売しております。立ち読み大歓迎です。味わい深い本たちと、やさしいベンガラ染めの作品、ちりめん細工をそろえてお待ちしております!

【 いざきあつしの器 】

土練りから成形、焼成、仕上げまで手作り・少生産の陶器をお出します。

カップやお皿など手作りながらの表情の違う器をたのしんでください。

【 sala mehndi 】

メヘンディ(ヘナアート、ヘナタトゥ)は、3000~4000年前からインド・中東・北アフリカにおいて、

古くから愛されてきた伝統文化です。

祈りやお守りとして、また結婚式前の花嫁に幸せの願いを込めて描かれていたり、

幸せをもたらすボディアートとして古くから親しまれてきました。

植物のHenna(ヘンナ、ヘナ)のパウダーを水で溶き、ペースト状にして肌にアートを描いていきます。 そのアートは10日前後で自然にゆっくりと消えていき、消えていくまでに願いが叶うともいわれています。

あなただけのオリジナルデザインのメヘンディ。 美しく染まり儚く消えるメヘンディに癒されにきてください♡ (sala mehndiでは、インド、ラジャスタン州産の上質な100%オーガニックヘナを使用しています)

【 耳つぼセラピー Feliz 】

耳には全身を投影するつぼがあつまっています👂

お耳をみると身体の状態がわかるといわれていてお耳も身体に合わせて変化するんです😲

施術ではお耳診断しながら気になる場所にアプローチし、ピンポイントでつぼシールを貼る事で即効性、持続性が期待できます🤗耳つぼセラピーは血流を良くし、自律神経、内分泌(ホルモン)のバランスに効果が高く、内側から身体と心のバランスを整える事でさまざまな不調を快調に近づけるといわれています💪

是非お耳の力を体感してみてくださいね!期待出来る効果👂

☆美容-小顔、リフトアップ、たるみ、美肌、ほうれい線など☆緩和-ストレス、頭痛、肩凝り、更年期、不眠、冷え性など☆体質改善-代謝アップ、血流アップ、免疫力アップ、自然治癒力アップ、疲労回復などslowマルシェ体験メニュー

☆耳リフレ 15分 ¥1000

☆耳つぼセラピー ショートコース20分¥200030分¥2500

☆耳つぼセラピー 通常コース50分¥4000〜

*シールはスワロフスキーのジュエリーシールと、男性や学生、お仕事がらキラキラをつけられない方には目立たないクリアーシールを用意しています。

事前予約ご希望のコース、時間をお知らせください

11時〜最終受付(コースにより)17時45分

yokkonomimi☆gmail.comお手数ですが☆→@に変更してください

【 女性のためのハーバルケアYufai Giftユーファイギフト 】

Slowマルシェの温室がまるでタイに!

ハーブのサポートで新しい季節を迎えましょう♪

★ハーブボール+プチタイマッサージ★ 15分 1500円 20分 2000円 30分 3000円

★話題の青いハーバルドリンク★ アンチャンハーバルドリンク 500円 眼精疲労、アンチエイジング、美髪に、テイクアウトできます。

★真夏の疲労をデトックス★ ハーブスチームサウナ 30分 3500円(最終受付17:30) ※妊娠中や可能性のある方はご遠慮ください

✾フェイスタオル2枚持参の方には、当日Slowマルシェで使える300円券プレゼント ✾男性の方もご利用いただけます

マルシェ内の一番奥、温室の個室でOpen☆ 女性ホルモンのバランスを整えるハーブブレンド。集中デトックスに。瞑想に。お一人ずつのご案内です。

〜期待できること〜 ☆デトックス ☆温活 ☆保湿 ☆安眠 ☆ホルモンバランス調整 ☆肉体疲労 ☆自律神経調整 

〜こんな方におすすめ〜 ◆なんだか身体がだる重い ◆慢性疲労 ◆自律神経乱れてる? ◆よく眠れない ◆首肩頭が重い ◆冷え ◆生理不順 ◆更年期障害かも

Open 11:00-18:00(最終受付17:30)

ご予約は yufaigift☆gmail.comまで ・希望時間・お名前・ご連絡先を明記下さい

✾サウナはご予約がオススメです。

【 整体withマルシェ|癒し屋さん 】

15年以上関わってきたからこそ分かる、あなたのからだの問題点を、一回の施術で判断し治療していきます。しっかりメンテナンスすることで、体調の崩れにくい体を手に入れることができます。このひどい暑さを、しっかり乗り切っていきましょう!

メニューは、『おためし椅子施術』と『本格ベット施術』です。 本格ベット施術は、局所リンパマッサージ、ボキボキしない安全な骨格矯正、温熱や磁気を使って行っていきます。 施術はすべて、一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドです。 夏の疲れやクーラーの冷えなどで、こわばった筋肉を柔らかくしませんか?

「慢性的な肩こり腰痛」「疲労回復」「体質改善」などにも対応しています。

□メニュー ・本格ベット施術(限定5名)各20分2,600円

①11時〜 ②16時〜 ③16時半〜 ④17時〜 ⑤17時半〜

*20分の2枠使用もオススメです。

・おためし椅子施術 各10分〜15分 10分単位1,000円 11時〜18時まで

*事前予約も可能です。

□事前ご予約 メール:iyashiyasan□gmail.com →お手数ですが□マークを@マークに変更してご利用ください。

予約フォーム:https://www.iyashiyasan.com/reservation →予約フォームからもご予約できます。

*基本記入内容は、①お名前 ②連絡先 ③メニュー ④日時

----------------------------------------- 癒し屋さん □HP https://www.iyashiyasan.com/ □FB https://www.facebook.com/iyashiyasan/ -----------------------------------------

【 Acumiho はりきゅう体験 】

acumiho移動治療院、9月も渋谷から参加します。夏ばてやむくみをスッキリさせたい方にお勧めです。

🌿鍼灸プチ体験🌿

10分コース¥1,500手首の脈を見て体質改善のツボに鍼(はり)をしてから、一番気になる症状に効くツボにもお灸とはりをします。最後によもぎ茶でリラックス20分コース¥2,000少しゆっくり時間をとってからだの悩みを聴きながら手首の脈を見て全体的に体調を整えつつ、気になる症状にも対応します。最後によもぎ茶でリラックスプチ美容鍼灸コース 20分 ¥2,500お顔の気になるところに鍼とツボシールで優しく刺激すること15分、頭や目の疲れがすっきりしたり、目の下やあご、頬のあたりがすっきり、笑顔が作りやすくなっているかも⁉️

🌿販売もあります🌿

お家で簡単にできるツボシール、もぐさ、お線香、漢方とミツロウなど天然成分のみで作ったよもぎバーム、天然よもぎ100%のよもぎ茶、よもぎアメなど

🍀ご予約ご希望の方 miho@acumihotokyo.com もしくはFBメッセンジャーでお問い合わせください😊

【 武川建築設計事務所 】

-心と体に優しい住宅設計・無料相談会- 家のこと考えたいけど難しくてどうしたらよいかわからない、と悩んでいませんか? 予約不要の相談会を開催させていただきますので、これから新築・改装を考えている方、是非お越しください。 また、当社設計でよく使用する杉無垢材の良さを体感していただける、杉のお香と香り袋の販売もいたします。 樹齢千年以上の屋久杉を製材する際に発生したおがくずを利用したものです。派手な香りではありませんが、どこか懐かしく、気持ちを落ち着けてくれます。 皆様の来場をお待ちしております! 当社Webサイト:http://www.takekawa-architects.com/

【おそうじひとしずく】

おそうじひとしずくは 一般家庭のハウスクリーニングを させていただいているおそうじ屋さんです。

マルシェでは、おそうじ相談の他 汚れが楽に落ちる汚れ落としの実験に加え、今回は非常時にもとても役に立つお洗濯方法を

ご紹介したいと思います。

おそうじひとしずくで導入している 「洗濯洗剤 海へ・・・」は非常時にとても有効です。

雨水をためて洗濯可能。 すすぎは1回、非常時は0回でもOKです。

非常時のお洗濯はもちろん日常生活ですぐに取り入れられるものです。

こういう時だからこそ、日々の生活の事、水の事、洗剤の事、考えてみませんか?

ちょっとの工夫で格段に日々の生活が、楽に楽しくなりますよ。

おそうじの困ります事、ハウクリーニングのお見積もりも承ります!

【 哲学カフェ 】

9月のめぐろ哲学カフェのテーマは

「人は何故謝るのか」

是非対話で深めていきませんか?

【みんなのあそびば】

★子供もそして大人だって靴を脱いでくつろいで行ってくださいね小さいスペースですが、ご活用ください★

お子さんを遊ばせている間に指圧やランチ、お買い物もゆっくり楽しんで行ってくださいね◎


bottom of page