3月4日の出店紹介! ~食~
生産者さんの思いの込もった オーガニックの美味しさを〜
お楽しみください🎶
【 JFKワインズ 】 イタリア在住のyoshikoです。 現地より生産者の夢、情熱、歴史、愛情のたっぷり詰まったワインを直輸入しご紹介しています。
イタリア全土より、各地に根付いた土着ブドウ品種をリスペクトしながら、自然派ワインも厳選して取り扱っております。
皆さまの心が躍るような、美味しくて楽しく飲めるワイン! イタリア現地からの最新ニュースとともにお届けしております☆
【 中吉屋 NAKAYOSHI-YA 】
明治23年より広島県呉市下蒲刈町にて無農薬無肥料で柑橘をつくり続けています。「遺伝子組み換えでない」「無農薬無肥料」「自然の力」にこだわり、 ひとの手の加わり過ぎない農法による、「自然のまま」の農業を目指しています。
今回は、自社農園で採れた今が旬の自然栽培のみかん🍊の販売と、自社農園で採れた完全オーガニックの甘夏をまるごと使い、ミュシュラン北海道一つ星レストラン「Le Musse」シェフ石井誠氏監修のもと開発したこだわりのオーガニックジャムを販売を致します。
【 KACO 】
「バーチ・ディ・ダーマ」というクッキーを専門に作っています。
「バーチ・ディ・ダーマ」とは、イタリアに古くから伝わるお菓子。 「貴婦人のキス」という意味を持つ、一口サイズの小さなクッキーです。
KACOのクッキーは、バーチ・ディ・ダーマを自己流にアレンジしたものです。 私のふるさとである鳥取の大山バターなど、素材にこだわり、1つづつ丁寧に手作りしています。
Slowマルシェでは、有機小麦粉など更に素材にこだわったbioクッキーをご用意しています。
今回は、人気の塩味おつまみクッキーに新しく加わったトマト味をご用意します。ワインのお供にいかがでしょうか🍷✨
それと、3月は、何かとギフトシーンの多い月です。(ホワイトデーもありますね♡) なので、ギフト向けにラッピングしたクッキーをいろいろ持って行こうと思っています。
クッキーを贈る人、食べる人、両方がハッピーな気持ちになれますように! http://bunkagai.com/kaco/
【 Slow cafe 】
わたしたちのコーヒーはslowマルシェの“いっぱい”がつまった一杯です。
ネパリーバザーロのネパールコーヒーを〈いざきあつし〉の器で、また〈meri〉の麻で編んだコースターを敷いて、一杯一杯ハンドドリップしたコーヒーを飲んであったまってください。
器は1つひとつ違いますので、好きなものをお選びください。
食後やお昼のひと時にマルシェのおやつと一緒にいかがでしょうか。おやつとのお得なセットもご用意しております。
コーヒーの他に、前回大好評だった麹で作られた砂糖を一切使っていないチョコレートペースト『米ッテラ』も販売します。無農薬無肥料で美味しくて、食べると元気になるチョコレート!! 温かい豆乳で割れbホットチョコレートドリンク、豆腐と練りゴマでチョコレートアイスクリームもできる栄養おやつ!!
きっと心も体もほっと温まるでしょう。
【 ORGANIC DELI スナック踊り場 】 あなたの心の踊り場でありますように…オーガニックデリでちょっとひとやすみ。 ゆっくり生きましょう~。 呑みながらやってますよ...スナックですから。 調味料をはじめ、Slowマルシェで販売している自然栽培バッシーさんのお野菜や自由ヶ丘の有機栽培の鈴木さんのお野菜などオーガニック食材を使ったオーガニックデリ屋です。 *写真はイメージ図です。
【 SOIL LIFE 】
茨城県鹿嶋市より〜13年目の自然栽培!!旬野菜たち&味噌(自然栽培:発芽玄米麹、小糸在来大豆、五島列島釜炊き塩)2kg/ ¥3,800
を販売します!
【聞香堂(もんかどう)】
聞香堂(もんかどう)は烏龍茶の本場台湾で、日本人スタッフが味や香りを吟味し、日本人の味覚に合った「こだわりの茶葉」を仕入れております。 特にオーガニックの高級台湾烏龍茶の「蜜香(みつか)」と「華香(はるか)」は、熟した果実のような芳醇な香りと余韻が残る奥深い味わいが特徴です。
今回3月の出店は肉まん職人が不在の為、台湾烏龍茶の試飲と茶葉の販売のみとさせて頂くことといたしました。
当日は台湾烏龍茶を楽しんで頂けるようご案内させて頂きますのでよろしくお願いします!
and more.....🎶