10月のマルシェキッチンは・・・
10月のSlowマルシェキッチンは・・・ シュビドバー(種・酒 美 土 場+bar)の廣田ゆきさんの 完全自然栽培の素材のあったかお料理です! その場で自分で削った削り節でおむすびも楽しめます。
10月のSlowマルシェキッチンは・・・ シュビドバー(種・酒 美 土 場+bar)の廣田ゆきさんの 完全自然栽培の素材のあったかお料理です! 削り箱を使った鰹節削り体験もできます。(その場でおにぎりの具に!)
★おむすび星人の竹皮 ”自然栽培”おむすびセット 限定20食 (550円) ★干しえのきと野菜たっぷりの味噌汁(220円予定)
・あいじょう むすび 藍塩(真鶴の友人が育った藍を乾燥させて天日海塩と合わせたお塩) 育て主のリンちゃんは、とっても優しくてチャーミング。 愛たっぷりの藍の塩。 海苔は干出・酸処理していない、ちゃんと美味しい海苔。 (今では一般的に売られている海苔は、 そのほとんどが酸処理されています。 野菜で言うところの農薬のようなくくりです)
・削りたて節 むすび or 梅干し 削りたての鰹は、香りが豊か♪ ご希望の方は、自分で削れます^^ 梅は、抗酸化力が通常の数倍の水で育った 天然の梅を干したものです。体の疲れが飛んできますよ〜
・ほんのり塩気の蒸し大豆 茹でずに蒸した、栄養まるごとの大豆さん ぽこぽこ食べちゃいます
・季節野菜の和え物
・漬物
【材料詳細】 ◆自然栽培の米、大豆、味噌 茨城県鹿嶋市の無肥料・無農薬米(7分搗) 噛めば噛むほど甘い、エネルギー溢れるお米 大豆も同じ。ふかふかの土で育った大豆と、 その大豆で仕込んだ味噌汁 ◆梅 徳島県つるぎ町の、山の上の梅を干した梅干し。 ◆塩 天日干しの国産海塩 ◆無酸処理の昔ならではの海苔 ◆味噌汁 太陽の恵みがぎゅっの干しえのきの味噌汁 自然栽培大豆で仕込んだ、麦味噌に、 天日に干して、旨みが濃くなったえのきと昆布の旨みが たっぷり詰まったお味噌汁 ※お椀持参された方は容器代30ー50円 を差し引きますー。